皆さんこんにちは、秩父高校 国際教養科準備室です。
7月5日(土)に実施いたしました個別相談会にご参加いただき、誠にありがとうございました。
当日は多くのご質問をいただき、その場でできるだけ丁寧に回答いたしました。この場でも改めて、質問とその回答を共有いたします。
◆ 英語だけでなく他の教科も学べるのか?
→ 英語に加え、国語・数学・社会・理科・情報など、国公立大学文系から難関私立大学文系、看護、公務員志望まで幅広く対応できるカリキュラムを整えています。
◆ 進路はどのようなものが多いのか?
→ 国公立大学文系、私立大学文系、看護系大学、公務員などを想定しています。国際系学科でありながら、しっかり国公立大学進学を目指せるカリキュラムが特徴です。
◆ 普通科特進クラスとの違いは?
→ 普通科特進はおもに理系大学進学を目指すコースですが、国際教養科は英語力と教養を深めながら文系進路を目指す点が大きな違いです。
この他にもご不明な点がありましたら、今後の学校説明会や体験授業でお気軽にご質問ください。
7月26日(土)学校説明会・国際教養科体験授業(先着30名、残りわずか)、8月4日(月)部活動体験会中の体験授業も予定しています。 ぜひご参加ください。
今後とも秩父高校国際教養科をよろしくお願いいたします。