【DX事業】データサイエンス講演会

3月11日㈫4限,本校が指定を受けているDXハイスクール事業の一環で

1・2年生と教職員を対象に「データサイエンス講演会」を実施しました。

立正大学データサイエンス学部の平田英隆准教授をお招きし、

「データサイエンスとは何か?

 ~データからどのように価値が生み出されるかを学ぼう~」

というテーマでご講演いただきました。

前半は「データサイエンス」という言葉を知らない生徒、

聞いたことはあるが詳しくは分からないという生徒にも理解できるよう、

基本的なところからお話くださり、

後半は秩父地域のデータを使っての分析を具体的にしてみせてくださるなど、

大変馴染みやすく分かりやすい内容でした。

生徒達も一生懸命に理解しようと耳を傾けていました。

今後の「総合的な探究の時間」や、そのほか様々な場面での

データ分析や資料作成の基盤となる有意義な時間となりました。

平田様、お忙しいなか、本当にありがとうございました。

受検生
の方へ