今回は、3年生のEssay Writingの授業で活用しているCambridge Oneアプリを使った授業の様子をご紹介します。
Cambridge Oneとは?
Cambridge Oneは、ケンブリッジ大学出版局が提供する英語学習専用のデジタルプラットフォームです。タブレットやパソコンからアクセスし、単語・文法の復習、Listening・Reading・Writing・Speakingの練習など、4技能をバランスよく学ぶことができます。本校のEssay Writingの授業では、Cambridge大学出版のテキストの『Unlock(国際教養科でも利用予定)』を利用しています。
授業の様子
この日は、タブレットを使ってCambridge Oneアプリにログインし、テキストに連動した課題に一人ひとりが取り組みました。生徒は画面上で英文を読み、設問に解答したり、リスニングを聞いて内容を選択したりしながら、自分のペースで進めていきます。
途中でわからない部分があれば、教員がサポートに入ったり、生徒同士で質問をする姿も見られました。正答率や進捗がその場で表示されるため、生徒自身が自分の理解度を確認しながら学習を進めることができ、授業中に即時フィードバックを受けられるのも大きな特徴です。
また、生徒同士で「ここどうだった?」と確認し合いながら取り組む姿もあり、タブレット学習の中でもコミュニケーションが自然に生まれる時間になっています。
今後の活用について
Cambridge Oneを使った学習は、授業内だけでなく家庭学習にも活用できるため、”学んだことをそのまま終わらせず、繰り返し練習して定着させる”ことができます。
本教材のCambridge Oneについては、国際教養科のテキストとしても利用予定です。