【3年:進路】総合型選抜・学校推薦型選抜に向け、 面接練習を実施中!

【3年:進路】総合型選抜・学校推薦型選抜に向け、面接練習を実施中!

昨今、大学受験の方法は多様化しており、中でも「総合型選抜」を受験する生徒が年々増えています。
今回は、試験を直前に控えた3年生の、面接練習の様子についてご紹介します。

面接練習に取り組む生徒のイメージ

※写真はイメージです

なぜ、面接が重要なのか?

「総合型選抜」は、学力試験だけでは測れない、生徒の個性や意欲、潜在能力などを多角的に評価する入試制度です。大学・学部への適合性や、将来性などが重視されます。

そのため、書類審査(志望理由書など)と並んで、**面接試験**が非常に重要な役割を果たします。自分の言葉で「なぜこの大学で学びたいのか」「将来何をしたいのか」を熱意をもって伝えることが、合格への鍵となります。

本番さながらの熱気

試験本番を直前に控え、校内では連日、3学年の先生方と生徒による面接練習が、熱心に行われています。

入退室のマナーから、質問に対する受け答えまで、本番さながらの緊張感の中で、繰り返し練習に励んでいます。

自信を持って、本番へ

何度も練習を重ねることで、自分の考えが整理され、自信を持って話せるようになります。その自信が、本番での落ち着きと、自分らしさの発揮につながります。

頑張れ、秩高生!教職員一同、皆さんが全力を出し切れるよう、最後までサポートします!

個別相談会・体験授業のご案内

【申込受付中!】

11月8日(土) 個別相談会 & 国際教養科 体験授業

「普通科と国際教養科で迷っている」「もっと詳しく話を聞いてみたい」という方におすすめです。

秩父高校 学校紹介動画

秩父高校の魅力を、動画でもご紹介しています。ぜひご覧ください!

■【まずはこちら!】学校紹介動画(ダイジェスト版)

■【もっと詳しく!】学校紹介動画(フルバージョン)

受検生
の方へ