ロビーナ高校《4日目》

今日はオーストラリアの生活第2弾!

オーストラリアの交通事情!

オーストラリアの道路は日本と同じ左通行です。ですので、車も右ハンドル!道路を走っている車も、半分以上が日本車で、一見すると日本と見間違いそう。
しかし、日本と違う点もあります。オーストラリアでは、信号機のある道路信号機のない道路があります。

信号がある道路を HIGHWAY (ハイウェイ)というそうです。日本では高速道路を意味しますが、こちらでは「交通量が多い道」という意味だそうです。


ちなみに信号機は縦向きでした。

このHIGHWAY、歩道を渡るときは歩行者用ボタンを押さなければいけません。もし、先頭に立ったらこのボタンを押すのをお忘れなく…。

日本の歩行者用信号は青が点滅しますが、オーストラリアの歩行者用信号は赤が点滅します。ちょっとしたことですが、これも日本との違いですね。

 

信号機のない道路の交差点はラウンドアバウトと言って、交差点とロータリーが合体したような構造になっています。日本にもラウンドアバウトはありますが、滅多に目にすることはありません。交通量の少ないオーストラリアの郊外はこのような構造になっているので、スムーズに進むことができます。信号機はありませんが、もちろん横断歩道はあります。


ここで横断歩道待ちをしていると、走ってくる車は必ず止まってくれます。とても温かい雰囲気を感じました。

 

また、オーストラリアは公共交通機関も発達しています。路線バス、路面電車、電車を共通の電子マネーで支払うことができます。この辺も日本と同じなのでわかりやすいですね。


この機械の丸い模様に「ピッ」とすると、左側のモニターに残高が表示されます。

オーストラリアの改札には日本のようにドアがない場所もありました。とても開放的ですね。

オーストラリアの交通状況は日本と似ているところが多々あります。これなら、移動に戸惑うことは少なそうですね。

 

さて、いよいよ明日からロビーナ高校で授業です。どんな高校生活が待っているのか、今からワクワクしますね。この2日間でバディーと仲良くなったでしょうし、2日ぶりに日本の友人とも会うので話も弾むことでしょう。
オーストラリアでは毎日が充実した生活を送れています。

 

受検生
の方へ