【1学年】総探~自分の価値観を知る~

9月28日の総合的な探究の時間は、「自分の価値観を知る」でした。

課題を発見するためには自分の価値観を知ることが必要です。

①まずは、今回の活動内容について、説明を聞きます。

②配られたバリューシートから、自分が大切だと思えるものを3つ選び、
理由も考えます。

③その後、グループで選んだものを発表しあい、お互いの
価値観について理解を深めました。

 

 

 

普段特に意識することなんかないかもしれない「価値観」。
こうやってキーワードにしてみると、自分でも新しい発見が
できますね!

このカテゴリの他の記事

new

いざというときのために

詳しく見る

new

令和4年度修了式

詳しく見る

読書会

詳しく見る

駒場学園高校生との交流会

詳しく見る

【2学年】総合的な探究の時間~プレゼンテーション~

詳しく見る

秩父地区読書交流会に参加しました!

詳しく見る

受検生
の方へ