【ハイキング部】山岳救助体験(クライミング・遭難者救助)参加報告

4月23日(土)、ハイキング部は秩父警察署主催の山岳救助隊セミナーに参加してきました。

 

救助隊隊長の説明を良く聞きます。
レスキュー現場の動画等も視聴し、大変勉強になりました。

ハーネスを付けて、クライミングの準備…。

隊員によるデモンストレーション。
13mの高さを前に、やや不安気な部員…。

 

いざ、登り始めます! スルスルと上まで登っていきます。

結構高い…。 ものの数分で、頂上まで登り切りました!

続いて部長。 脚を上手く使っていると、隊員に褒められていました。

部長も難なく頂上まで到達! ハイキング部のレベルが、また一段と上がりました。

負傷者救助訓練も行いました。負傷者を、崖の上に持ち上げるケースを想定しての訓練です。

警察署屋上から、負傷者を皆で引っ張り上げます。お、重い!

セミナーの終わりに、NHKからハイキング部員がインタビューを受けました。
堂々と受け答えが出来ていて、とても素晴らしかったです。

 

ハイキング部への入部を、お待ちしています!

 

受検生
の方へ