【国際教養科】学科紹介動画第3弾(学科行事紹介)が完成しました!

みなさん、こんにちは!秩父高校 国際教養科準備室です。

この度、国際教養科の特色ある学びをより深く知っていただくための紹介動画・第3弾として、「学科行事紹介ムービー」が完成いたしました!

【動画公開】国際教養科の「学びが深まる」学科行事

国際教養科では、授業でのインプット(知識の習得)を、行事でのアウトプット(実践・発信)に繋げることで、「学びの好循環」を生み出すことを目指しています。今回の動画では、そのサイクルを担う特色豊かな学科行事の数々を、映像で分かりやすくご紹介しています。

動画では、以下の行事を中心に、生徒たちがどのように英語力と探究心を伸ばしていくのかを具体的に描いています。

動画で紹介している主な学科行事

  • TGG語学研修(1年次): リアルな英語環境で、”通じる楽しさ”を体感します。
  • プレゼンテーション合宿(1年次): 調査・構成・発表の一連の流れを経験し、発信力の土台を築きます。
  • 国際系大学見学(2年次): 大学での学びに触れ、専門性と英語を結びつけ、進路意識を高めます。
  • ディベート合宿(2年次): 論理的思考力と説得力のある英語表現を磨き上げます。

ぜひ動画をご覧いただき、国際教養科での成長のステップをイメージしていただければ幸いです。


国際教養科 紹介動画シリーズ

今回の動画と合わせて、これまでに公開した動画もぜひご覧ください。

<第2弾:国際教養科 授業紹介>

<第1弾:国際教養科 概要紹介>


体験授業・学校説明会のご案内

国際教養科の魅力を直接感じていただける貴重な機会として、学校説明会や体験授業を予定しております。ぜひご参加ください。

申込受付終了
国際教養科 体験授業
部活動体験会と同日開催!

開催日:令和7年8月4日(月)
時 間:午前9時30分 から 11時30分 まで
会 場:埼玉県立秩父高等学校 図書館2階研修室

※集計の都合上、HP上での申込受付は終了いたしました。
追加での参加をご希望の場合は、下記メールアドレスまでご相談ください。
chichibu.kokusai@spec.ed.jp

今後も国際教養科の魅力を伝える情報を発信してまいります。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

受検生
の方へ