【3年総探】チャレフェスに参加しました!

8月3日(日)、ウニクス秩父で開催された「チャレフェス!」に、本校3年生2名が参加しました。

本校の3年次「総合的な探究の時間」では、生徒の興味・関心や進路に応じたテーマを選び、少人数のゼミ形式で探究活動を行っています。そのうちのひとつ「探究ゼミ」では、2年次の活動を継続したい生徒達が、自ら設定したテーマについて探究活動を行っています。

今回は、「探究ゼミ」で秩父をPRする動画を作成したチームがブースをお借りし、動画の放映と紹介を行いました。暑い中、足を止めて動画をご覧いただく方も多く、生徒たちが設置したGoogleフォームでのアンケートにもご回答いただきました。

隣のブースにいらっしゃった秩父市の映像制作会社like a birdの宮下遥明さんもじっくり動画を見てくださり、丁寧に感想とアドバイスをくださりました。プロからの専門的な意見を聞ける、大変貴重な機会となりました。

また、この日はちちぶエフエムの現地リポートがあり、急遽インタビューに答えることに!生徒たちは堂々と自分たちの活動や動画制作の裏側を話していました。

応援に来て下さった先生方や他のブースの出展者様から差し入れもいただきました。こういった地域イベントへの参加は、様々な人との繋がりを感じられるという意味でも大事な学びになっています。

こちらの動画は7/26の学校説明会で中学生向けに紹介したものです。

今後、別の機会でも紹介していく予定ですので、詳細が決まり次第HPでもお知らせします!

受検生
の方へ