地域コラボ探究第3回「秩父の俳句文化」
【講演会・トークセッション(11月13日)】
秩父をはじめ、様々な場所で俳句に関わる活動やご指導をされている須田真弓先生をお招きし、俳句とはどのようなものかや、秩父の俳句文化についてご講演頂きました。季語についてや海外の俳句についても教えていただき新たな発見がたくさんありました。トークセッションでは国語科の先生に教科目線での質問や意見を話していただきました。

【探究ワーク(11月20日)】
13日に引き続き、須田先生にお越しいただき、俳句の作り方を学びました。基本の形や切れ字、作る際に心掛けることを教えていただき、実際に作って発表しました。
