【秩高×図書】ビブリオバトル県大会に出場します!

【秩高×図書】ビブリオバトル県大会に出場します!

来る11月15日(土)に「さいたま市ふれあいプラザ」にて開催されるビブリオバトル県大会に、本校から2年生の宮崎君が秩父高校代表として出場します!

大会本番に向けて、先生方約10名を観客に見立て、リハーサルを実施しましたので、その様子をご報告します。

ビブリオバトルのリハーサルの様子

ビブリオバトルとは?

ビブリオバトルとは、発表者たちが「読んで面白いと思った本」を持ち寄り、その魅力を5分間で紹介しあう、書評合戦です。

– 主なルール –

  • 発表者が、読んで面白いと思った本を紹介する。
  • 発表時間は一人5分間。原稿などは読まず、自分の言葉で語る。
  • 発表後、聴衆との質疑応答を行う。
  • 全ての発表が終了後、「どの本が一番読みたくなったか」を基準に投票し、最多票を集めた本が「チャンプ本」となります。

堂々とした発表を披露

今回の事前練習では、宮崎君は本番さながらの緊張感の中、先生方を前に堂々としたリハーサルを行いました。練習とはいえ、その熱意のこもった発表に、先生方からも好意的な感想が飛び交いました。

リハーサルの様子2
リハーサルの様子3

県大会でも、自分らしい発表を!

県大会では、約40名の参加者が集い、熱い書評合戦が繰り広げられます。

宮崎君が、秩父高校の代表として、自分の言葉で選んだ本の魅力を存分に発揮してくれることを期待しています。頑張ってきてください!

受検生
の方へ